木工工作5年生 本棚作り
2024年1月10日 15時11分5年生が、大竹製材所の大竹勤さんに教えていただきながら、本棚を作りました。
町の森林環境学習の一環として行っています。
今回作った本棚は、各教室の学級文庫を置くように使われる予定です。
まずは、材木の角を削ります。
専用のかんなの使い方を教えてもらい、作業をしました。
続いて、やすりがけです。
みんなが触って怪我をしないよう、丁寧に行っていました。
最後は、ビス留めです。
木工用ボンドを付けてから、ネジを締めていきます。
工具を使って行いますが、最後は手作業で行いました。
みんな完成した本棚に大満足です。
貴重な経験をすることができました。
これから、各学級で使われることになります。
大竹勤さん、ありがとうございました。