大きくなってね!!~ヒメマス放流体験~
2025年5月9日 14時01分5月9日(金) かねやま小学校 34人全員で ヒメマス放流を体験しました!
今日は待ちに待った「ヒメマス放流」の日です。昨日から楽しみにしていた様子も見られ、今日は34人全員がそろいました。長靴をはいて、バスに乗って沼沢湖方面へ出かけました。町の漁業協同組合の方に、ヒメマスについての説明をお聞きし、「ヒメマスは冷たい温度で育つので、人肌の温度でさわると、弱ってしまうこと」を教えていただきました。小さなバケツに、7センチほどの稚魚をいっぱい入れていただき、順番にヒメマスを放流していきました。1回だけでなく、2回、3回と放流することができました。今日の川は水量が多く、流れも速かったのですが、そっとバケツを水に入れて、ヒメマスの稚魚を川の流れに放すことができました。金山町の子どもだからこそできる、すてきな体験です。3~4年かけて大きくなって帰ってくるそうです。ヒメマスの成長が楽しみですね。