朝の読み聞かせの様子です
2025年1月9日 09時59分9日(木)は朝の時間に職員による読み聞かせを行いました。
何か自分に不利益があると誰かのせいにしてしまう人間の性について考えさせられる内容で、子どもたちは本の世界を楽しみながらも、「なるほどなぁ」と考えている様子が見られました。誰かのせいにすることは簡単ですが、金山小の子どもたちには、その前にどうすることが自分の、相手の、社会のためになるのかよく考えられる人間になってほしいと思います。
金山町立かねやま小学校
教育目標「心かよわし 未来をひらく かねやまの子ども」
「なりたい自分」に向かって全力・協力・チャレンジ
9日(木)は朝の時間に職員による読み聞かせを行いました。
何か自分に不利益があると誰かのせいにしてしまう人間の性について考えさせられる内容で、子どもたちは本の世界を楽しみながらも、「なるほどなぁ」と考えている様子が見られました。誰かのせいにすることは簡単ですが、金山小の子どもたちには、その前にどうすることが自分の、相手の、社会のためになるのかよく考えられる人間になってほしいと思います。