第2学期終業式が行われました!
2024年12月23日 11時47分23日(月)に第2学期終業式が行われました。8月25日の始業式から82日間、3つの季節を駆け巡ったこの2学期は、子どもたちにとって大きく成長することができた学期だったのではないかと思います。
校長先生からは、子どもたちが本気で挑戦することができ、思うようにいかないことはあったかもしれないが、本気で取り組むことで得られるものは必ずあること、また、「きめつのふゆやすみ」ということで、1学期終業式に引き続き、合言葉のお話がありました。
「2学期の反省と冬休みにしたいこと」を3名の子どもたちが発表をしました。「スキーを頑張りたい」「持久走で新記録を出せて嬉しかった」「病気にならないように過ごしたい」「引き算を頑張った」「パパとママと一緒に遊びたい」など、それぞれが堂々と発表をすることができました。一人ひとりの子どもたちにとって、様々なことがあった2学期です。ぜひ、どんなことが思い出に残っているのか、冬休みにはどんなことをしたいのかお子様に聞いてみてください。
生徒指導の先生と保健の先生からは、それぞれ冬休みに気をつけてほしいことについてお話がありました。事故やケガや大きな病気になることなく、1月8日の第3学期始業式に全員が元気にそろって会えることを心より楽しみにしております。