研究授業~3年社会科~
2024年9月20日 17時53分20日(金)に3年生の社会科における研究授業を行いました。
子どもたちは、ヒロセ商店に見学に行った時のことを思い出しながら、「ヒロセではたらく人はどんなことを考えて工夫しているのか」について考えました。一人一人が一生懸命お店の「工夫」とお店の人の「思い」について考え、買う人のことを考えて工夫されていることに気が付くことができました。友達の話の聞き方や、考えの発表の仕方など、大変すばらしい3年生でした。
金山町立かねやま小学校
教育目標「心かよわし 未来をひらく かねやまの子ども」
「なりたい自分」に向かって全力・協力・チャレンジ
20日(金)に3年生の社会科における研究授業を行いました。
子どもたちは、ヒロセ商店に見学に行った時のことを思い出しながら、「ヒロセではたらく人はどんなことを考えて工夫しているのか」について考えました。一人一人が一生懸命お店の「工夫」とお店の人の「思い」について考え、買う人のことを考えて工夫されていることに気が付くことができました。友達の話の聞き方や、考えの発表の仕方など、大変すばらしい3年生でした。