キーワードは「いかのおすし」
2024年5月2日 18時59分2日(木)に防犯教室を行いました。今回は不審者が校舎内に侵入してきた、ということを想定して行った訓練です。子どもたちは担任の指示に落ち着いて従い、無事避難することができました。その後、金山町駐在所の方から、「いかのおすし」がいかに大切であるか話をいただき、ただの言葉ではなく、どうしてその言葉が大切なのか子どもたちは理解できたようでした。実際にロールプレイも行い、身になる防犯教室となったようです。
金山町立かねやま小学校
教育目標「心かよわし 未来をひらく かねやまの子ども」
「なりたい自分」に向かって全力・協力・チャレンジ
2日(木)に防犯教室を行いました。今回は不審者が校舎内に侵入してきた、ということを想定して行った訓練です。子どもたちは担任の指示に落ち着いて従い、無事避難することができました。その後、金山町駐在所の方から、「いかのおすし」がいかに大切であるか話をいただき、ただの言葉ではなく、どうしてその言葉が大切なのか子どもたちは理解できたようでした。実際にロールプレイも行い、身になる防犯教室となったようです。