なわ跳び集会
2024年2月19日 13時06分縄跳び集会が行われました。
12月から朝の運動が縄跳びになり、そこからコツコツと練習を積み上げてきました。
「なりたい自分に向かって」が合い言葉の本校す。
自分の目標に向けて頑張る大切さや達成した時の充実感を味わうことができます。
今日は、3分間跳びとな19名全員での長縄(八の字跳び)を行いました。
目標に届いた子もいれば届かなかった子もいます。
頑張った過程に意義があり、悔しい思いも次への糧になるはずです。
八の字跳びでは、友達の失敗を自分のことのように考え、声掛けをする姿も見られました。
これからも縄跳びは続きます。
目標に向かって、楽しく継続してほしいと考えています。