着衣水泳
2023年9月1日 18時20分今年度最後の水泳学習は、全校生での着衣水泳です。
万が一、川や湖に落ちてしまったとき、どのようにして自分の命を守るか、服を着てその大変さを確認しました。
第一は、浮くこと。
無理に泳がずに、何かに捕まって浮くこと。
そして、周囲の人は助けに行かず、誰か大人の人を呼ぶこと。
体験することで、その苦労や危険さを身にしみて感じることができたようです。
保護者の皆さん、今年度の水泳学習における様々なご協力、ありがとうございました。
金山町立かねやま小学校
教育目標「心かよわし 未来をひらく かねやまの子ども」
「なりたい自分」に向かって全力・協力・チャレンジ
今年度最後の水泳学習は、全校生での着衣水泳です。
万が一、川や湖に落ちてしまったとき、どのようにして自分の命を守るか、服を着てその大変さを確認しました。
第一は、浮くこと。
無理に泳がずに、何かに捕まって浮くこと。
そして、周囲の人は助けに行かず、誰か大人の人を呼ぶこと。
体験することで、その苦労や危険さを身にしみて感じることができたようです。
保護者の皆さん、今年度の水泳学習における様々なご協力、ありがとうございました。