森林環境学習(木工)
2022年11月28日 15時33分3,4,6年生9名が、森林環境学習で木工の学習に取り組みました。
大竹製材所の大竹勤様にお越しいただきました。
木の年輪を見せていただき、どれほど長い時間を掛けて木が成長し、その木の命をいただいて制作することができることを教えていただきました。
また、木の板の裏表やヤスリかけのポイントなど、木工に関わるコツを教えていただきました。
今回作成したのは、図書室に置くための本棚です。
2~3名で班を作り、制作に取り組みました。
ヤスリがけ、仮固定、ビスうち等、一つ一つポイントを教えていただきながら、丁寧に取り組み、見事な本棚を完成させることができました。
最後に、自分たちの名前とコメントを、棚の裏に書き込み、図書室へ。
今後、自分たちの作った本棚を、後輩たちに使ってもらうことができます。
この学習は、「福島県森林環境税活用事業」として行いました。 |