子どもたちが分かりやすい授業をするために
2021年9月6日 13時00分子どもたちに興味を持たせたり、理解を深めたりするために毎時間様々な工夫をしています。
全校朝の会で校長先生は、写真の資料を使って金山町出身の偉大な先輩である渡部藤男さんが1964年の東京パラリンピックで日本人初の金メダルをとったことを紹介しました。
また、1年生算数科ではデジタル教科書を使った課題把握、5年生国語科では実物の新聞を使った構成の工夫の理解を行いました。
金山町立かねやま小学校
教育目標「心かよわし 未来をひらく かねやまの子ども」
「なりたい自分」に向かって全力・協力・チャレンジ
子どもたちに興味を持たせたり、理解を深めたりするために毎時間様々な工夫をしています。
全校朝の会で校長先生は、写真の資料を使って金山町出身の偉大な先輩である渡部藤男さんが1964年の東京パラリンピックで日本人初の金メダルをとったことを紹介しました。
また、1年生算数科ではデジタル教科書を使った課題把握、5年生国語科では実物の新聞を使った構成の工夫の理解を行いました。