暮らしと言葉のかかわりについて~全校朝の会「校長講話」~
2021年1月25日 08時44分今日の全校朝会では校長先生より「暮らしと言葉」についてのお話がありました。
福島県内でも、「雪を片付ける」ことを表現するのに「雪かたし」「雪かき」「雪はき」「雪ほり」と地区の降雪量によって言い方が違うというお話でした。また、会津に昔から伝わる雪がしんしんと降っている様子を表す歌も紹介していただきました。( )の中にはどんな言葉が入るのでしょうね。
金山町立かねやま小学校
教育目標「心かよわし 未来をひらく かねやまの子ども」
「なりたい自分」に向かって全力・協力・チャレンジ
今日の全校朝会では校長先生より「暮らしと言葉」についてのお話がありました。
福島県内でも、「雪を片付ける」ことを表現するのに「雪かたし」「雪かき」「雪はき」「雪ほり」と地区の降雪量によって言い方が違うというお話でした。また、会津に昔から伝わる雪がしんしんと降っている様子を表す歌も紹介していただきました。( )の中にはどんな言葉が入るのでしょうね。