自分の命は自分で守る
2025年10月6日 12時45分10月6日(月)に避難訓練を行いました。今回は子どもたちにいつ訓練をするかは知らせず、休み時間からの予告なしでの訓練を行いました。
地震を知らせる放送が聞こえると、子どもたちはこれまでの訓練を思い出し、頭を守ったり、放送をよく聞きながら行動したりと、落ち着いて避難をすることができました。中には、下級生の面倒を見ながら避難してくれた子どもも見られ、大変立派でした。
消防署の方からは、「とても落ち着いて避難することができていて素晴らしかった。『おかしもち』を思い出して避難してほしい」とお話がありました。
いつ、どこで起きるか分からない地震などの災害です。ぜひ、おうちでも災害が起きたらどのような行動をすればよいか話してみてください。