生活の様子

2022.6.29 花いっぱい運動 ~植物を育てる優しさ~

  

  

 6校時に花いっぱい運動を行いました。2・3年生は花壇、1年生はプランターでそれぞれ作業に取り組みました。最初に、昨年11月に植えたチューリップの球根を掘り起こしたり、パンジーとビオラを抜いたりしました。次に、土に肥料を入れて仲間と協力しながら、鍬やスコップを使って耕しました。そして、花壇やプランターに花を植えていきました。きれいに並べるために、生徒たちで声を掛け合いながら作業に取り組む場面が多く、作業はスムーズに進みました。全員が協力して活動し、花壇とプランターに色とりどりのサルビアやマリーゴールド、ベコニアが移植されました。これから暑い日が続くことが予想されるため、花々に愛情を注ぎながら保健委員が中心となって水をあげていきます。保護者会などで来校した時に、ぜひご覧ください。