生活の様子

2023.1.9 第3学期始業式・県中体連スキー大会壮行会

    

  

  

 1校時目に第3学期始業式を行いました。校長式辞では今年の干支である「甲辰」になぞらえながら「成功のための様々な努力をしていこう」と生徒に伝えました。各学年の代表生徒による「冬休みの反省と3学期の目標」の発表を行いました。「計画通りに学習できた」という声が多く、例年以上に学習面の充実が伺えました。また、「体力を戻して部活動を頑張りたい」「体調管理を見直したい」と反省もあり、課題として取り組もうとする姿勢を感じられました。一方で、「家族でいろんなところに行けた」など、楽しい時間を過ごせたようでした。

 始業式の後に、福島県中体連スキー大会の選手壮行会を行いました。生徒代表挨拶では「冬のスポーツは怪我が多いので、気を付けながら練習の成果を発揮してほしい」と選手たちに伝えました。選手は「ラストシーズンなので、自分の滑りをしたい」「ベストを尽くして滑りたい」と意気込みを発表しました。その後、全校生徒から選手へエールを送り、選手の表情が引き締まりました。大会は11日(木)~12日(金)に星野リゾート ネコマ マウンテン【北エリア】で開催され、本校からは5名が参加します。応援よろしくお願いします。