生活の様子

2023.2.21 生徒心得検討会 ~全校生徒でルールを考える~

  

  

 4時間目に生徒心得検討会を行いました。本校の生活上でのきまりや心がけることについて記載している生徒心得の内容を生徒たちで見直す試みをしています。9日(木)に各学年での話し合いで出した意見を、今日は縦割り班の3グループに分かれて共有し、考えを深めていきました。「このルールは何のためにあるのか」「服装についての記載を直した方が良いのではないか」「この決まりは集団生活において重要なことかもしれない」など、どのグループも活発な話し合いをすることが出来ました。学校生活をしていく上でより良いルールを自分たちで考えていくことで、自己マネジメント力の向上に繋がる有意義な活動となっています。