生活の様子

2023.12.8 キャリア教育講演会 ~国土地理院と南極観測~

    

    

    

 2・3校時目にキャリア教育講演会ということで、金山町の沼沢中学校を卒業されて国土地理院で活躍した海老名頼利さんにお越しいただき、講演をしていただきました。海老名さんの進路選択では、元々目指していた土木には進めなかったこと、受験が希望通りにいかなかったこと、必死に勉強して国土地理院に入ったことなど、夢に向かって努力したことを語っていただきました。測量の仕事の説明では、三角点など「地図に残る仕事」というやりがいがあることを丁寧に伝えていただきました。後半は南極観測隊として訪れた南極についての話をしていただきました。仕事のやりがい、南極で経験したことなどを楽しそうに語っていただきました。生徒も地図を眺めながら興味深い表情をして聞いていました。南極の氷もお持ちいただき、溶けた時の音をみんなで耳を澄ませて聞く活動も体験出来ました。生徒からは多くの質問が出され、「また南極に行ってみたいですか」という質問には「また行ってみたい気持ちがある。夢を持ち続けばずっと頑張れる」と海老名さんは話し、目標を持つことの大切さを伝えていただきました。