生活の様子

2023.9.7 全会津中体連駅伝大会 ~新しい挑戦と1年間の成長~

    

  

    

    

  

 9月7日(木)に全会津中体連駅伝大会が下郷町大川ふるさと公園で開催され、本校から男女各チームが参加しました。

 女子チームは昨年は不参加のため、メンバー全員にとって初めての駅伝大会となりました。レースでは果敢に前を狙う姿勢を持ち、全力で走りました。また、サポートにまわった生徒が一緒にウォーミングアップをしたり、苦しいところで応援するなど、献身的にチームを支えていました。チーム一人一人が出来ることを全てやり切り、26位でレースを走り切りました。初めて襷を繋いだ選手たちは、「すごく楽しかった。」「来年はもっとタイムを縮めたい。」と達成感に満ちた表情を見せていました。

 男子チームは昨年出走したメンバーが多く残り、より上の順位を目指しました。レースでは全員が自己ベストの走りをする快走で27位となりました。合計タイムも大きく縮め、1年間の成長を見せました。また、出走できなかった3年生を中心に、ドリンクやアイシングの準備、そして応援など、陰で走り回りながらチームの頑張りを後押しする生徒の姿もみられました。大きく躍進した結果ですが、「ペース配分をもっと考えて走りたい。」「もっと速くなりたい。」と向上心があり、来年が楽しみなチームです。

 今年は全校生徒で会場へ行き、チーム金中として大会に臨むことができました。走らなかった生徒からも「みんな頑張っていてカッコイイと思った。」「仲間の走りに感動した。」と、仲間同士でたたえ合うことができ、とても有意義な活動になりました。応援ありがとうございました。