生活の様子

2022.10.30 金中祭③ ~学年発表~

  

  

  

  

  

  

 英語弁論と合唱発表の後、学年発表を行いました。

 1年生は10月に行った職業体験学習について、体験内容や学んだこと、考えたことなどを発表しました。体験活動時のスライドショーを中心にして、劇も交えながら発表しました。生徒たちは「働くやりがいを感じた」「普段利用しているお店の仕事が知れて良かった」など、職業体験で感じたことを堂々と発表しました。

2年生は7月の宿泊体験学習の体験内容、学習したことを発表しました。旅の道中で起こったことや、感じたこと、学んだことを、段ボールなどで制作した小道具を使い、劇やスライドショーで発表しました。途中、スライドショーの動画が動かないアクシデントがありましたが、見事なアドリブで対応して会場を盛り上げました。

 3年生は9月の修学旅行の内容をアレンジして発表しました。ディズニーのとあるアトラクションをモデルにした乗り物で、修学旅行で訪れた場所で様々なキャラクターと出会う物語でした。小道具や会場のBGMなど、細部にまで気を配って作ったシナリオを、生徒たちは熱のこもった発表で表現していました。生徒にとって最後の金中祭ということで、素晴らしい発表でした。

 それぞれの学年が、見ている方々にわかりやすく、楽しんで頂くために、入念に準備を重ねてきました。各活動で学んだことを表現しつつ、様々なアイディアを加えて工夫した、素晴らしい発表となりました。