生活の様子

2023.6.16 ごみ拾いボランティア・ハザードマップ作り ~地域貢献と安全管理~

    

    

    

  

    

    

 5・6校時目にごみ拾いボランティアを行いました。事前に作成した計画をもとに、地域のごみ拾いとハザードマップを作成することを目的として活動しました。少し小雨がちらつく中でしたが、各班の担当地区に分かれて、それぞれ精力的に作業に取り組みました。ごみを拾うだけでなく、危険個所の確認や記録を行いながら進み、充実した活動ができました。最後に各班で今回の活動の結果をまとめ、マップを完成させました。「煙草の吸殻が多かった」「思ったよりごみが無くて良かった」といったごみ拾いの感想や、「歩道が狭い」「ガードレールがない」など、危険な個所を共有することもできました。

 今回作成したマップは2階廊下に掲示しています。来校の際は是非ご覧になってください。